世の中休みだけど。

2002年11月4日
今日は、出勤日。朝、ひとけも車もない中、自転車を走らせた。風が
強すぎて、自転車が前に進まない・・・。

会社終わったあと、迷ってたんだけどショップの人が連れてってくれ
るということで、行ってきたよーーー、「Burton World
 Tour」!!!ものすんごい人で、熱気ムンムンですごかった。

ぢつは、あんまりライダーの顔と名前を知らない私(^□^:)わか
るのは、ショー○・○ワ○トくらい・・・。教えて貰って、一人で納
得してた!!そして、やはり、天才にはいつ出会えるかわからなし、
もうチャンスはないかもしれないので、貰っちゃいました。テ○エと
ショー○に、サインを・・・。ウハハハ。ミーハーしてしまいました!

でも、もっと素敵なライダーがいました。かっこよすぎです!!惚れ
そうでした(爆)

しかししかし、もっと私の口をアグーーンって開けさせたものは、今
回のツアー限定!?のフィルム。飛ぶは、擦るは、回るは、掴むは、
と何でもあり!そして、かっこよすぎでした。
ちょっとだけ、英語を話せるので、しっかり会話もしてきちゃいまし
た。ちゃんと通じてよかったですぅぅぅぅ。
興奮冷め遣らぬまま、睡眠につかなければ・・・。
結局、朝はゆっくり寝たけど、神戸には行ってしまた今日でありました。
2時間だけだったけど、行ってよかったよぉおお。

キッカーが変わって、初めてのチャレンジ。んー、見てるとちとテーブ
ル超えられるのか不安だったので、暫くフリーラン&グラトリで慣らし
てみた。1ヶ月以上来てなくて、羽島ばっかり行ってたので、なんだか
狭く感じた。

やっぱ、やってみないとわからないから、キッカーに入ってみることに
した。(゜o゜;) ドキドキ...
しっかり、リップみて、エイ!、お!行けるやんって感じで、しっかり
テーブル超えられた。なんだか、大丈夫っぽいので続けてみることにす
る。ストレートは結構いい感じ。グラブすることを意識すると、高さが
でないので、高さを出すべくグラブ入れないで何度も飛んでみた。

んー、ちょっとB1の練習でもしてみるかなぁと、また変な気が起きた。
やっぱり、回りきらない。そしたら、またまたここでもすばらしいコー
チがいてレクチャーを受けた。リップをみる、リップをみる、リップを
みる・・・。そして、引き付ける、引き付ける、引き付ける・・・。
どーも飛んだ後の後半、板を引き付けられてないらしい。距離は普通く
らいは出てるよ、って言われたので、そなのかぁ、やっぱビデオ持って
来るんだったて思った。

撃沈はなかったけど、今週末は今シーズン初の屋外に行くから、ケガは
できないので、ひとまず、2時間で終了。

家に帰ると、東京にいる兄が帰ってきてた。どうやら彼女ができたらし
い!!なかなか、彼女ができなかった兄に彼女ができた!!これは嬉し
いことで、ママと2人で冷やかしてたら、おこられちゃった(微笑)

私も、恋がしたいなぁ。。。。

耳が凍りそうぉ。

2002年11月2日
会社の帰り、かなりの寒さにも負けず、自転車を走らせていた。寒くて
耳が痛かったうえ、雨まで降って来て、最悪だった。

昨日、切れていたプリンタのインクを買って来て、写真をプリントアウ
トしようと思ったら、どうも黒のインクも切れてたみたいで、今日買っ
て来て、暫くプリントアウトしてなかった、デジカメで撮ったお気に入
りの写真をプリントアウトしてみた。そして、1人でいい写真だぁと、
ニヤニヤしちゃった(微笑)写真を撮るのは好き。思い出になるし、見
てると心が和む。撮るのに一生懸命になって、自分をオサメルのを忘れ
ちゃう時もあるんだけどね(^□^:)

今使ってるPCは、写真をスクリーンセーバーにできるので、お気に入
りのを厳選して、設定してる。これ、結構オススメだったりするんだな。

口の下に吹き出物が出てきた。ストレスを溜めるとすぐに反応して出て
きちゃう。病院行って薬を貰っても、体質なのか治まっててもまた出て
きちゃう。今、ちょっと痛い(><)ストレス発散しに行かなきゃなぁ。
明日、神戸に滑りにいっちゃおーかなと思ったりする。んー、どうしよ
うかなぁ。

取り合えず、今日は久しぶりに夜更かし!?でもしてみようかなぁ。

ううう!Σ( ̄□ ̄;)

2002年11月1日
久々、昨日スノーボードをしたせいか、忘れていた筋肉痛がちょこっと
現れた。シーズン中でもならないのにぃいい。やっぱ1ヶ月の間は長か
ったかなぁ。

改めて、昨日のことを思い出す。反省反省。
ビデオとかしっかりみて、イメージを繰り返す。んあ、気づけば凝視し
過ぎで、お尻が痛い(><)

昔、自分の欠点を指摘されるのが、とても嫌だった。誰もがそうかもし
れないけど、私はほんとに苦手で、心の中がグルグルしたりしてた。
でも、ある時、ふっと気づいて素直に受け止められるようになったんだ
なぁ。なぜか、忘れちゃったけど、誰かのお陰だった気がする。今では
なぜか反対に、いけないことをしっかり叱ってもらえる人がいてくれる
ことって、ありがたいな★って思える。なかなか口に出してくれる人っ
て少ないもんね。

ちょっと意味は違うけど、昨日羽島で、アドヴァイスして貰ったことを
しっかり、心に秘めて改めて練習に励みたいなって思う。一生懸命という
か、感覚を掴めるようにしたいな。

。(^m^)明日は、土曜日なんかビデオ借りてみよーっと。
朝、「パッ!!」と目が覚めると、5時半。
あちゃー、5時の目覚まし気づかなかった(^□^:)と、ムクっと
起きた。なんでかなぁ、でも、そう言えば、なんか楽しい夢を見た気が
する。すごく幸せな気分だったので、きっとそう。んー、起きた瞬間は
覚えてたんだけど、もう忘れちゃった。

そう、今日は羽島に行く日。朝早すぎるのに驚いてるパパを横目に、ち
ゃっちゃと準備して、出発┗(~o~;)┓ウッ┏(;~o~)┛ハッ┗(~o~;)┛ホッ
朝日は眩しかったけど、渋滞にも嵌らず順調に羽島に到着。寝坊のせい
で、予定より30分遅刻しちゃった。

9月の終りから、丁度1ヶ月ぶりのスノーボード。しかも、板も新品、
ブーツもおにゅー。ちょっとドキドキ!Σ(◎o◎;)しながら、かるー
くフリーランをする。ん?ブーツ違和感がないなぁ、これは大丈夫
そうかも、と思う。

そして、キッカーに入ってストレートを飛んでみた。ドキドキした
けど着れた。まだまだ姿勢を治していかないといけないけど、ストレ
ートは、最近撃墜されることはなく、着れる。それではB1にチャレ
ンジ!!と怖いものしらずにやってみた。見事撃沈。初めてやってみ
たんだし、これからこれからと、やってみる。
今日は、コーチがいっぱいいて、まだ難しいこと言われてもわからな
いんだけど、少しずつアドヴァイスをして貰った。どんな姿勢になってる
かは、自分ではわからないし、みんなに感謝。ありがとー。イメトレ
の大切さを、ストレートでも実感してるので、暫くまたイメトレに打
ちこもうと思う。

リップをしっかり蹴れてないのも、問題なので、そこんとこも治さな
きゃダメだなぁ。んーーーー、ヤル気が湧いてきた。来月は、もう
ゲレンデの予定がいっぱい。フリーランで、グラトリ、スイッチの練
習するぞ!


------------------続き------------------
さっき、テレビつけたたら、久しぶりに織田裕二
が出てた。30過ぎて、ほんとかっこよくなったよ
なぁ。
いぇい、今日は水曜日。明日はお休み。
仕事の後、書道に行ってたんだけど、今日はかなりの集中力を発揮
して、かなり満足なできばえ★
こんな日は、とても気分がいいわぁ〜。

ちょっと今日は、お料理のお話。
帰ってきたら、母の手作りキノコハンバーグが作られてたんだけど、
かなりおいしかったよ。基本的に、夜外でご飯を食べて帰ってくる
ことはほとんどなく、いつも一家団欒の夕飯。

うちのママは、ものすごく料理が上手で、しかもなんにでもチャレ
ンジして、すごい料理を作ったりするの。レパートリーも去ること
ながら、味はかなりの上級。
ママのお陰で、私も自然にいろんなことを覚えた。料理の感覚?!
っていうのかな。

勿論、まだまだおいつけないんだけどね♪

今までで、一番大失敗だったのは、初めて八宝菜を作った時。そう
私は、トロミを出すのに、片栗粉を入れすぎてしまって、何かわか
らないものになってしまったのです(^□^:)それでも責任取っ
て食べました。でも、全部食べれなかったけど・・・。

初めて作ったもので、大成功だったのは実は結構あったりするんだ
けど、煮物が結構好き。作るのも食べるのも(⌒_⌒)。外で食べ
ると、ある程度はおいしいけど、味か濃かったり薄かったり、やっ
ぱり家のが一番いいなぁ。

いつもわからないことは、ママに頼りっぱなし。お料理だけでなく
ほんとに素敵なママで、尊敬してます。あんなに家事も完璧にこな
すなんて、ほんとにすごい!!私、あそこまでできる自信は今ない
かも!?

もっともっと、いっぱいママと話をして、ママのいいところを盗み
たいなぁって、思う今日この頃なのです。

明日は、羽島。んーーー、楽しみ★

(;¬_¬)な1日

2002年10月29日
なんだか、すっきりしない1日。
仕事も、アフター5も。

時々こんな日がある。特に忙しいわけでもないし、嫌なことがあった
わけでもないのに、なんだか気持ちがくらーくなってしまう日。

1人ファッションショーをしていても、イマイチ気分ものらないし、
なんだろー、このモヤモヤした気持ちは。

今、久しぶりに逢いたい友達がいるからかな。忙しくて、今週は逢う
のムリみたいで、ちょっと悲しい(シ_ _)シ
大切な友達で、ほんとにたまーーーにしか逢えないんだけど、話をし
てるだけでホッとする子。生きてる世界が全然違うせいか、周りお互
い知ってる人がいないせいか、普段話せないことも話ができる。大切
な友達。大事にしなきゃな。でも、玉にキズなのがかなり自分勝手な
とこ(爆)気分が乗らなきゃ仕事以外は、腰上げない。最近だいぶま
しになったけど。。。。


よし!!明日1日行ったら、木曜日はお休み。楽しみな羽島に行ける!
みんなにも逢える!気を入れなおして頑張ろう!!今回の羽島では、
ちょっと新しいことに挑戦してみるつもり。ただ、羽島のリップに
タイミングを合わせれるかが、まず問題だが(^□^:)。プロテ
クターも揃ったし、挑戦するぞぉ。

怒涛の1日(*_*)

2002年10月28日
もう、びっくりするくらい朝から忙しい。途切れることのない、申し
込み。ありがたいことなんだけど、もう数ある分よくないものもあり
さばくのが大変だった。時間はどんどん過ぎて行くし、1日はあっと
いう間でした。

そして、月曜は「茶道」。今日は月末だからか、少し生徒さんが少な
かったかなぁ。来月からは、もう「炉開き」。いよいよ冬がやってくるのね♪という感じ。

冬といえば、とーぜんスノーボード。この冷え込みであちら、こちら
で積雪が観測されている。もう、わくわく、ドキドキ、テンションが
上がってくるのがよくわかる。ギアも不足のモノを買いたし、部屋に
飾ってあったりする(^-^;。そう、1人ファッションショーもしてたり
するし。。。私って、スノーボードバカって思う。ウハハハ。ケガを
することなく、シーズンを終わらせたいものだ。

明日は、もっと寒くなるらしい。長野では松本の平地でも雪が降った
とのこと。雪ごいをもっとしようかしらん★
木枯らし1号が吹いたらしい。
どおりで、触れる風が冷たかった。

静かな休日〜という感じで、気持ちよく目が覚めて両親と朝ごはん
を食べた。私の家族は父は厳しいけど、それを除けばとても仲がよ
く、食事中は会話がはずむ♪そして、天気もいいし出かけようとい
う話になり、ささっと後片付けをし、みんなでショッピングに出掛
けた。

私は、洋服とスノーボードの小物類、父は山登りの小物類、母は靴
etc.結構いろいろ買い物しちゃった。最近日曜日は、私はスノ
ーボード、父は山登りばかりだったので、久しぶりにみんなで外出。
父は、嬉しいらしく、服買ってもらっちゃった\(⌒▽⌒)/らっきぃ。

私は、家族みんなで出かける時間が好き。父は、待ったりするのは
苦手て、時々機嫌悪くなるけど、それも愛嬌。あーだこーだいいな
がらも、付き合ってくれる。帰りは、父はお酒飲んだので、私が運転して帰ってきました。

家の近所に、スノーボードの板をはじめ、小物類をすごく安く売っ
てるとこがあるので、1回帰ってちょこっと行って来ただけど、欲
しいモノはまだ入って来てなかった。残念(T▽T)。でもお店の人が
取り寄せてくれるそうなので、それを待つことに。焦って買い物す
るのは嫌だもんねぇ。

そして、家でニヤニヤしながら、ステッカー貼りをしました。

今から、衣替えでーーーーす。
仕事に関しては、何も書くことが今日はないなぁ。そう、びっくりする
くらい暇だったのです。

嬉しいこと?んーというか、久しぶりに髪をカットしに行きました。も
う何年もお世話になってるお店なので、いつもお任せ。イメチェンした
いけど、なかなかしたい髪型がないなぁと悩んでましした。もうだいぶ
重い感じの印象にしてたので、だいぶ軽く!ちょっと感じかえたい!!
とお願いしました。
できた髪型「おーーー、切ったねぇ」という感じ。ちょっと新鮮でい
い感じになりました。

その後、お友達と待ち合わせしてたんだけど、友達にも、「なんか女
の子、って感じで、清楚な感じがある(^^)」って褒めてもらっちゃ
った。単純なんだけど、かなり嬉しく幸せな気分になれました。


そして、悲しいこと(;;)
お友達から、電話があり、「骨折した」ってq(T▽Tq)(pT▽T)p
そう、室内で怪我をしちゃったそうです。シーズン前に悲しいすぎるよ。
1人で泣いてないか、とても心配。気合で頑張って治ることを祈ってい
るしかないかなぁ。元気だしてね!!

最近、負傷者が回りに多くて、シーズン前なのにとてもよくない気がす
る。今度お寺参り!?にでも行こうかなぁ。

月曜日、スノーボード保険の加入申し込みを送ります。普段入ってる保
険よりも、スノーボードだけの保険になるので、出発して帰って来るま
でしっかりサポートしてもらえるので、自分の体のことを考えて、加入
することにしました。

充実した休日。

2002年10月24日
久々、朝ゆっくり寝た。とは言っても起床は10時くらい。これ以上は
寝れないなぁ。

朝は、編物をして昼からはお出かけの予定なので、準備をして梅田へG
O。環状線が工事中のせいで2号線は激混み。それを横目に私は自転車
ですーいすいっと、梅田に到着。お目当てのお店に行って見るが、結局
気にいる服は見つからず買い物しなかった。あんなにお店にはモノはあ
るのに、なかなか気にいるのってないよねぇ。衝動買いをしないから、
ほんといつも、買い物に時間がかかってしまう。

夕方、友達と待ち合わせまで時間があったので、待ち合わせ場所のホテ
るのロビーで、編物してた。そしたら、電話が鳴ったんだけど、ちょっ
と横見たら友達が。そして言った台詞「ゆうこが帽子被って、編物して
るわけないやん、絶対違うって」って今ゆっててんー。って(^□^:)
「なによーーー、失礼なーー」ってみんなで爆笑しながら、ミナミへG
O。実は、私ある雑誌のサイトで、メンバー集めて日本酒作ってまして、
商品はできたので、おいてくれそうなカフェとかに営業かけているので
す。その打ち合わせ。この日本酒、めっちゃおいしいので、早く流通し
て欲しいな、と思う、今日この頃。
なんか、久々に嫌なことがあった。

電話が鳴った。ん?非通知だ、誰やろう、周りで非通知でかけて来る
子おらんしなぁ、と思いとり合えず出たら、ここ最近よく電話のかか
って来る人で、しかもちょこっと嫌だったのでずっと電話とらなかっ
た人だった(^□^:)。誰ですか?って聞いたら名乗ったので、仕事
中なので、といってすぐに電話を切ってしまった。でも実はあまり悪
いと思ってないの。

だって、気持ち悪いんだもん。こんなこと言って私は最低かもしれな
いけれど、電話かけてもでないからって、非通知でかけてくるなんて
すごく卑怯だと思う。そんなことまでして何がしたいんだろうって思
った。すごく嫌だった。そう、ほんと私はひどいことをしてるのかも
しれないけど、私もこんなことされてとても気分が悪くなったので、
止めて欲しい、こうゆうことは。
私がちゃんとはっきり言った方が、正しいのかなぁ。ハァ。

-----続き-----

大好きな、バスタイム。お風呂から出てきたらだいぶ気分もすっきり
した(⌒_⌒) 家族に↑の話したら、危ない人もいるから気をつけなさ
いって、怒られちゃった(*_*)

明日はお休み。ちょっと気分転換に久しぶりにフルートを吹こうと思
う。最近の曲はわかんないけど、学生の頃を思い出して吹いてみよう。

そして、今日も夜鍋。
今日、朝も晩もほんとに寒かった。
お華にも行ってきたんだけど、今日はアレンジの日。アレンジは
結構好きで、楽しい。まだまだな腕前だけど気持ちだけはいっちょ
前なつもりで、いつも制作してまーす。

ところで、先日の日曜日、友達があるスポーツで全日本チャンピオ
ンになりました。彼は私より年下だけど、かれこれ6年くらいの付
き合い。辛い年も調子のいい年も知ってるので、ほんとに自分のこ
とのように嬉しい。きっとご家族もすごく喜んでいるはず。すごく
素敵なファミリーなんだな、彼のとこは。

今年のシーズン初め、メーカーを移籍した彼に吉と出るか凶と出る
か、とても不安だったけど、始まってみればものすごく登り調子で、
「このまま行けば」と心の中で思ってた。夏過ぎにはそれは確信に
変わっていた。彼の影での努力、チーム一帯となって過ごしたこの
シーズンが最高のものとなったはず。大学にも通いながらそれを達
成した彼はすばらしいと思う。来年、もしくは再来年、きっと世界
に出ると思う。ずっと応援して行きたいと思う。

本当に、これは自分のことのように嬉しい出来事で、私の気持ち
もなんだか、明るくなりました。
案の定、めちゃ忙しかった。しかも、また1人休んでるし、月曜日は
休みの人がいるとかなり辛い。。。
1日中バタバタしてて、落ち着く暇がなかった。。。

月曜日は、お茶の日なのでなんとか仕事を終わらせ教室へ行く。やっぱ
り、遅れてしまったので結構みんな揃ってた。茶道ってほんとに奥が深
い。作法もいっぱいあってなかなか覚えられなかったり、1週あくと忘
れてしまったりする。先生も結構厳しい方々なのでお行儀もよくなった
りする( ー_ー)旦~。

そうそう、今日は申請してた「お免状」を頂きました\(*^O^*)/
めちゃくちゃ嬉しい。毎週きっと行くのは大変で時々休んでしまった
りするんだけど、ほんと続けてよかったと思う。さらに上の「お免状」
を頂けるように、頑張るぞー、と改めに思いました。

今度友達呼んで、家でお茶会したいな★

友達の1人だけに、実は今の恋心を聞いて貰ってたりする。1人だけに
でも、心を打ち明けられるってほんといいなって思う。ホッとするし、
1人で考え込んでると、フラフラしたりするんだ。ほんとその友達には
感謝で、ありがたいなって思う。ありがとう。

長い1日

2002年10月18日
はぁ、長かった1日。うちの部署の人がまた今日休んだ。この人はほん
とによく休む人で、いきなりのことが多いので困ってしまう。よく風邪
をひくんだけど、いつも急なので仕事をばたばた片付けていかなければ
ならなくなる。。。。うちの部署、1人休んでもきついのだ。
おっと、仕事の愚痴はよくないと思うので、やめやめ。

金曜日だというのに、家にまっすぐ帰ってきて、夜から四国の石鎚山に
登山に行く父を駅まで送って行った。怪我なく無事に帰ってきますよう
にと願う。鎖もって上がらないといけないくらい、険しい山なのだ。

あとはもうひたすら、編物してた。早く仕上げたいので結構必死。ちょ
っと手が痛くなったりしたけど、頑張った。明日仕上げに取り掛かれそ
うだ!!

せっせせっせと。

2002年10月17日
仕事もせっせと、編物もせっせと頑張った1日。
いい感じに仕事も忙しく、(相変わらず腹の立つことも多いが)順調な
1日が過ぎた。

家に帰ってきてからは、ひたすらニット帽作り。もうイメージは出来上
がってるので、それに向けて、製作中。2個目なので結構いい感じに進
むが、目が疲れるのも現実。休憩をはさみながら頑張った。気がつけば
こんな時間なので、お風呂に入らなくちゃと、一休みも兼ねて日記を書いてみた。
>そらりさん
相互リンクありがとうございます。
私は、オフもないくらいのスノーボードバカです。
室内でもワンメイクの練習に励んでますよん。
年間ゲレンデ滑走日数は20日は越えるかなぁ。
初滑りは、来月恐らく木曽方面かな。

疲れた。

2002年10月16日
休みなのに、早起きして病院に行った。
皮膚科には久しぶりに行ったんだけど、私が通ってるとこは女医さんで
すごくきれいで、親切でいい先生なんだぁ。適確なアドバイスを貰って
早く湿疹を治したいと思ったよ。飲み薬と塗り薬処方してもらったから
早く治るといいな。

そして、「サイン」を見に行った。今日はレディースデーなので、母も
誘って、2人でも2千円。ちょっとかっこつけて母の分の払ってみた。
あんまり映画の内容は書けないけど、ちょっと今回の映画、怖かった。
「シックスセンス」と同じ監督の作品なんだけど、またちょっと違った
感じで、怖くてドキドキした。音楽も、恐怖心をそそる演出で、さすが
とまで思ってしまった。好きな人は好きな映画で、苦手な人は気にいら
ないかも。

鑑賞後、軽くご飯食べて、そこで母とはバイバイ。私は、エステへGO。
最近、肌の調子がよくないので、ちょこっとお手入れしに行きました。
やっぱり、状態よくなかったようで、しっかりお手入れしてもらって、
帰ってきた。休みなのに、1日中予定、びっしりでちょっと疲れちゃっ
た。今から、編物しよーーっと。
休み明けは、怒涛の忙しさ。この差は何?!って思うくらい忙しかった。
もう少し、均等だったらいいのに、と無理な話なんだけどねぇ。

と、帰る時間の頃、びっくりするくらい雨が降ってきた。しかも雷もご
ろごろ言ってる。自転車乗ってきたけど、置いて帰るのも考えたけど、
明日はお休み。そんなわけにはいかない。気合を入れて自転車に乗っ
た。でも、それが悪夢でした。今日こそ、私死ぬかもって思った。帰り
橋をわたるんだけど、もう横殴りの風。傘の意味もなく勿論、自転車な
んて乗ってられる状態じゃなく。雷も鳴ってるし、ほんとこのまま飛ば
されるんだろうなぁ、ってすんごい恐怖心が湧いてきてほんと怖かった
です・・・・。
家に帰ってきたら、シャワー浴びた状態。でも、家に無事ついて、生き
ててよかったって、思った。

暫くすると、雨も止んだので、ショップにチューニングに出してた板を
取りに行った。もう、感激のあまり言葉でないくら素敵な仕上がり。さ
すがプロなお仕事で、頭が下がります。エッジなんて切れそうなくらい
すんごいことになってるし、ストラクチャーキラーンって感じだしもう
最高です。Dさん本当にありがとうございました。

さすがに、3連休の最終日。
出勤しても、あんまり電話もならない、申し込みも入ってこない。か
なりヒマヒマモード突入。営業の人も危機を感じて外出するが、んー
あんまり効果はないみたい。
いい機会だし、普段みない昔の資料を読んだりして勉強をしてみた。
職業柄、あんまり詳しくは書けないけど、世の中には変わった人も多
いなぁとか、荒んでるなぁ、とか人間不審になるんじゃないかって思
う時も、仕事してたらある。同じ部署の先輩と資料見ながらいろいろ
話し合ってみたが、謎!?は深まるばかりなのである。

暇すぎて、今日1日はかえって疲れてしまったようで、真っ直ぐ帰っ
て来たにも関わらず、なんだか体はぐったり・・・。
しかも、先週体調が悪いときに食べた生ものが中ったみたいで、見え
ないところに、湿疹がいっぱいできてて、自分で見るのも怖くらいに
なってる。なんでかわからなくて、ちょっと涙でそうになってる、こ
こ数日。あまりにもひどいので、水曜日病院で見てもらうことにした。
普段はこんなことはないのに、体調悪い時、ほんと年に1回くらいだ
け、こんな風になってしまう。こんなんじゃ、ジムにも行けないやん。

早々お風呂に入って寝ようよ思う。
おやすみなさい。

久しぶりの休日?!

2002年10月13日
最近、休みの日も早起きしてた。しかも会社行くよりも早起きしてた。
だから、ゆっくり寝れた今日、とても幸せだった。ゆっくりといって
も、10時くらいが限界なんだけど( ̄▽ ̄;A

むくっと起きて、朝ごはんの準備をして、ゆっくり目の朝食。メニュ
ーは、「ハードトースト、目玉焼き、サラダ、紅茶、ヨーグルト」
でした。結構健康的な朝食かな。ご飯の日もあるんだけど、どっちに
しても、朝はちゃんと食べる派なの。

それから、神戸のショップにブーツ成型しに行かなくちゃだめだから、
準備して、出発!!3連休の真ん中なのか道は激混で、予定の時間が
かなり狂ってしまった。ごめんなさ、ショップの方。
渋滞中、ふと横を見ると、カップルか夫婦らしき人が乗ってたんだけ
ど、二人とも必死でメールを打ってる。ヾ(゛▽゛@)なんでそんな
寂しいことしてるのーーって、思っちゃった。いや、それともメールで
会話してたのか(・_・;)なワケはないはず。

おうちに帰ってきて、部屋の模様替えをした。いらないものは捨てて
(結構いらないはずなのに、捨てるの勿体無いと思って物が多いよ)、
部屋はかなりすっきり。でも、まだ足らないから、水曜日も仕事休み
だし、もっと模様替えしちゃおー、と思う。部屋の一角はスノーボー
ド一色なんだけど、片付け終わったら、母が部屋来て、男の子の部屋み
たいって言ってた。。。。お、女の子だもん。。。でも滑りはかっこ
よくを目指してるから、ま、いっか(*^o^*)

明日は世の中休みだけど、私は出勤。夜はサッカーでもみよっと。

1 2

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索